先日のお休み
桜の花も満開を迎えそろそろ葉桜に成って参りましたが、
まだまだ見応えのある満開の桜もちらほらとあります。

今週末辺りまで桜花楽しめそうです。
先週久々にここへ足を伸ばしてみました。


”大家”(うふやー)
母親が元気で健在の頃
ここもまだ母屋が一件と厨房が隣りにあり
裏庭の丘から滝を増設し始めておりました。
二十数年ぐらいになりましょうか?
辺りの変貌に少しビックリでした。


他府県やインバウンド観光客の多さに二度ビックリ!
20~30分ぐらい待ちました。



観光で訪れる方々には
古き善き時代の沖縄の風景が少し観覧出来ると思います。
待ち時間の間にお土産品を覗いてみました。
結構面白い商品が有り本土の知人などへのお土産に
これは良いなと思う品が結構有りました。
数点購入し試食とお試し使用です。
お中元や何かの贈り物に使えそうです。


地元だからと中々足を運ぶことが無いのすが
地元ほど玉には足を運び観光地がどう変化してるのか
確認してみる事も必要かと思いました。
駐車場が丘の頂上にありますので
足腰の弱い方は下の方で下車してのご利用をお勧めいたします。
また料理のお味はそれぞれの好みでご判断下さいませ。
シチュエーションは最高に善き処かと思います。
まだまだ見応えのある満開の桜もちらほらとあります。

今週末辺りまで桜花楽しめそうです。
先週久々にここへ足を伸ばしてみました。


”大家”(うふやー)
母親が元気で健在の頃
ここもまだ母屋が一件と厨房が隣りにあり
裏庭の丘から滝を増設し始めておりました。
二十数年ぐらいになりましょうか?
辺りの変貌に少しビックリでした。


他府県やインバウンド観光客の多さに二度ビックリ!
20~30分ぐらい待ちました。



観光で訪れる方々には
古き善き時代の沖縄の風景が少し観覧出来ると思います。
待ち時間の間にお土産品を覗いてみました。
結構面白い商品が有り本土の知人などへのお土産に
これは良いなと思う品が結構有りました。
数点購入し試食とお試し使用です。
お中元や何かの贈り物に使えそうです。


地元だからと中々足を運ぶことが無いのすが
地元ほど玉には足を運び観光地がどう変化してるのか
確認してみる事も必要かと思いました。
駐車場が丘の頂上にありますので
足腰の弱い方は下の方で下車してのご利用をお勧めいたします。
また料理のお味はそれぞれの好みでご判断下さいませ。
シチュエーションは最高に善き処かと思います。