沖展
こんにちは。
昨日は浦添体育館にて開催されてる”沖展”へ足を運んで来ました。
結構著名な方々の作品も多くあり
全部をきめ細かく見ることはできませんでしたが、
個人の独断で数点掲載します。
漆と貝細工が絶妙でした。
ビビッドな色合いに目を引かれて、、、
”あがたくがた”(御嶽)に題に引かれて、、
80代の方の作品です。
何か、、”オンナドライブイン”のイメージを感じました。
真っ直ぐ”琉球”って感じです。
”OKINAWA”って感じです。
可愛い!
”沖縄”って感じです。
制作が大変だっただろうと思う焼き物でした。
自宅の素焼きのシーサーの作家さんの作品です。
この顔”大好きですね。”
個人的に、シーサーや竜神はこんな強面じゃないとね。
このカメレオン、、リアルでした。
食卓で使いたくなるグラスです。
長くお世話になってるお客様のお傑様(高2生)の書作品
すごい書体でした。
書も奥が深いですね。
オブジェの展示コーナー
像のオブジェ、、欲しいな!と、、、、
パートナーの友人の娘婿さんの作品
まだまだ沢山の素晴らしい作品が展示されておりましたが
個人的目に止まった作品を掲載しました。
今週30日(日曜日)まで開催しております。
お時間のある方は足を運んで見てください。
関連記事