Dayでリフォームペイント2

HEARTS

2021年11月11日 10:37

おはようございます。
少し気温も落ち肌寒さを感じる風になりました。
体調には氣をつけたい時期に成りました。

昨晩は数カ月ぶりに息子の帰宅で夕飯はバーベキューとなりました。

           

息子が飲食関係のお陰で調理をしてくれるので私は大助かりです。

           

メインはラム肉リブと牛タンです。
シンプルにお塩とコショウで味付けです。
とても柔らかくジューシーでした。

           

バーベキューには、勿論75ビールですね。
久々に旨いお肉と旨いビールとワインの晩餐になりました。

話合は変わり、
今年7月ごろから始めた自宅のペイント作業です。

          
          

          

下地処理の前に家全体を高圧洗浄機にてキレイに汚れを落とし
ひび割れ部分やコンクリートの劣化部分の補正を執り行いました。
それが終わると下地剤のシーラーを全体に塗布しました。
これが結構な重労働です。

特に屋上の下地補修から下地剤を丹念に塗布し
その後断熱防水処理剤を場所によっては2~3度塗布しました。
夏の炎天下の下半端ない暑さで水分補給に氣を使いました。
屋上処理に約2ヶ月位要しました。

その後外壁の下処理補修と下地剤の塗布に約2ヶ月要しました。
今月11月に入りやっと外壁塗装剤を一度塗り終え現在に至ります。

           

正面外壁を一度塗布しましたが、
ムラの無い様に均一に塗る技術の難しさ
どんなお仕事もプロと呼ばれる方々の凄さを実感です。

           

           

           

           
 
           

今年中に二度目の塗布を終了する予定です。
プロの方々から笑われると思いますが
自宅のメンテナンス自分の手で行えるうちは
コツコツとやって行きたいですね。
ペイントが終わったら裏庭のメンテに入ります。

関連記事